トラックバック
どんぐりメイルのアイルー5(プラモ)
- 2014-06-24(21:12) /
- モンスターハンター アイルー
アイルーが背中にしょっている、樽が完成しました。
↓この樽(タル)

まず、紙で樽の模型を作ってみて、形を考えながら型紙を作りました。

0.5mmのプラ版で形を作り、パテを塗って補強しながら丸みを出しました。

全体をパテで覆ったところ。

そして完成!
(途中の写真を撮っていなかった・・・)

タミヤのホワイトパテは、塗った後で筋をつけて木目を出そうとしても
周りと馴染んで筋がつかなかったので、
瓶の中でほとんど固まってしまっていた溶きパテを溶かしながら塗ったら、
いい具合に木目が表現できました。
ちなみに、塗るのも筋をつけるのも、調色スティックの角のあるほうを
ヘラ代わりに使っています。(道具の片づけが楽!)
樽の黒っぽい金属のような帯はプラシートで、
ベルトの金具は0.5mmプラ版、
ベルトは革を使っています。

↓この樽(タル)

まず、紙で樽の模型を作ってみて、形を考えながら型紙を作りました。

0.5mmのプラ版で形を作り、パテを塗って補強しながら丸みを出しました。

全体をパテで覆ったところ。

そして完成!
(途中の写真を撮っていなかった・・・)

タミヤのホワイトパテは、塗った後で筋をつけて木目を出そうとしても
周りと馴染んで筋がつかなかったので、
瓶の中でほとんど固まってしまっていた溶きパテを溶かしながら塗ったら、
いい具合に木目が表現できました。
ちなみに、塗るのも筋をつけるのも、調色スティックの角のあるほうを
ヘラ代わりに使っています。(道具の片づけが楽!)
樽の黒っぽい金属のような帯はプラシートで、
ベルトの金具は0.5mmプラ版、
ベルトは革を使っています。

スポンサーサイト
- THEME : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
- GENRE : 趣味・実用
コメントの投稿