fc2ブログ

シータの改造ほぼ完了?(プラモ)

パテで複製&改造中のシータです。
だいたいの造形はこんな感じかな?

シータ改造

ちょっと顔がいまいちですが・・・
塗装でどう印象が変わるかなぁ?

シータ改造

元のキットとの比較です。

シータ改造

元のポーズは、だいぶ腰が反っていたようです。

シータ改造

左側のおさげの三つ編みが、裏面の編み方になっているのに気づいてしまいました。
(三つ編みは表と裏で編み目が異なります)
それはさすがに変なので、右側の三つ編みを複製して左に取り付けました。
さらに、右側のおさげも角度を調整するために、一度切り離しています。

シータ改造

ベルト部分はプラストライプを貼り付け、
接着剤でやわらかくして布ベルトっぽいシワをつけました。
金具(?)の部分はプラ板を丸いパンチで切り抜いて作りました。

シータのズボンはすごく大きいサイズだったのをベルトで調整してはいている(?)ので、
若干はウエストにシワをつけて。
でも、あのサイズは、どうしたって無理があるような・・・

シータ改造

後頭部や腕の接続部分には、ステンレスの針金をはさんでいます。

シータ改造

写真に撮って拡大して見ると、問題点が見つかりますね。
もうちょっと直そう・・・(-_-;)
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【シータの改造ほぼ完了?(プラモ)】

パテで複製&改造中のシータです。だいたいの造形はこんな感じかな?ちょっと顔がいまいちですが・・・塗装でどう印象が変わるかなぁ?元のキットとの比較です。元のポーズは、だい...

コメントの投稿

Private :

スゴい[e:734]

こんにちは。シータほぼ完成(笑)おめでとうございます。

実は前々回より何をどうしたらそうなるのかよくわからず、かなり不器用な僕は悩んでしまいました(笑)

naoさんへ

こんばんは。
なんだかお恥ずかしいです。ありがとうございます。

何をどうしたら・・・、
う~ん、私も試行錯誤してまして。
ちゃんとした方法を調べないで、直感で適当に進めたもので・・・。

最初、必要なパーツを「おゆまる」でくるんで型をとったのですが、
固まった型を半分に切ってパテを詰めるときに、
後で接着剤でくっつければいいかな、と
半分ずつ型に詰めてそのまま固めてしまいまして。
うまくくっつかなそうなのでやり直し。
(失敗写真の中にその残骸が・・・)

今度は、型を半分に切る前に、楊枝で穴を空けて合わせた時のガイドをつくり、
パテを詰めたら型を合わせて固めました。

で、うまくいったものを、瞬着やパテで接着したり肉付けしています。
つないだ後で、腰が左右にずれていたり、前傾姿勢になっているのに気づいたりして、
2回くらいやり直しています。

顔がちょっと怖いので、かわいい感じになるように、
やっぱり今のうちに直します・・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは~

え~っと、ナオさんブログからきました。
ラピュタ好きなんですよ~
ガンプラを作ってますが。

凄い良く出来てますね~マジで(^-^)
フィギアって作るのって凄いよね~、一度ね~もののけ姫に出てくるこだまを作りましたが、雪だるまにまりました。
また、お邪魔しますがいいですか?

グッチさんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。
フィギュア難しいですよね。いろいろ試行錯誤して直しながら作ってます。
こだま! 面白そうですね。いっぱい作ると雰囲気出そう・・・。

ぜひぜひ、またいらしてください。
私もがんばって進めよう・・・

天然石

過去の記事を見てたんですが、ペリドットのネックレスいい感じ~( ´ ▽ ` )ノ
僕も、そう言うの好きなんです。

よく買いに行きますよ~。
自分でデザインしたり、完成品を買ったり僕は、ブレスレットですが。
お気に入りは、プラチナルチルのブレスレットですね。

それと、絵がスゲー上手いんですね。
ナオさんとも話してましたが、僕も拝見してたんですが、上手いですね~。
最近は、プラモに絵を描いたりしたりしますが、またアドバイスください。

グッチさんへ

アクセサリーの記事を見ていただいてありがとうございます(*^▽^*)
プラチナルチルですか! いいですね~。

絵は描きますが、エアブラシはまだ使ったことがないんです。
グッチさんはゲルググに桜を描いていた方ですよね。すごい!

私もドダイやガンシップのときにエアブラシに挑戦すればよかったなぁ・・・。
ロボット兵はエアブラシを使うメリットがあまりなさそうだし。

大丈夫

僕ね、まだガンプラ始めて二年もたたないんですよ、それにロボット兵でもブラシで塗装でグラデーションとか。

筆とはまた、違った質感がでますよ。
本を見てやれば大丈夫。
僕の初めての作品は、MGガンダムですが初めて作った僕は、ブロ?って思うぐらいでブラシってスゲーって思いましたよ。
こんな、僕が出来るんでね。

話しは変わりますが、天然石とか凄く好きなんですよ~
家には、水晶やら翡翠やら沢山あります。
難波に行く時もありますが、よく行くのは京都ですね。
観光もかねて(^∇^)
神社やお寺が好きで( ´ ▽ ` )ノ

では、また~

グッチさんへ

ガンプラ2年目ですか!? 意外でびっくりです。

ロボット兵で練習がてら、エアブラシを試してみようかな?
ドライブラシもしたいので、失敗してもあまり気にならなそうだし。

私も小さな天然石がいっぱいあります。昔よく集めたもので。
ディアゴスティーニの隔週刊トレジャーストーンも集めました。
今は場所をとってますが・・・(笑)
プロフィール
AKI
絵を描いたり小物を作ったりすることが好きです。
最近は天然石ビーズアクセサリーとプラモの制作が多め。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

写真・イラスト販売ページ

◆PIXTA (ピクスタ)
◆photolibrary (フォトライブラリー)
◆iStockphoto
◆Fotolia (フォトリア)
◆123RF
◆TAGSTOCK (タグストック)
◆Shutterstock (シャッターストック)


「PIXTA」「photolibrary」
「TAGSTOCK」「iStockphoto」ではJPEGデータ、
「Fotolia」「123RF」
「Shutterstock」ではJPEGの他にベクターデータ(Illustratorなどで編集可能)も販売しています。

※このブログに掲載している画像の無断使用を禁じます。
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
モデラーズギャラリー
リンク
ランキング

関連商品




検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
このページのトップへ