NIPCOMの後で遅くなりましたが、ドダイの完成写真です。

側面です。

ほぼ真上から。

裏側は、ほとんどいじっていません。

コクピットの窓をくり抜いて、透明パーツを内側から貼った効果が出ている気がします。
くり抜かずに、反射する黒いシールを上から貼ったようにも見えますが・・・。

ミサイル部分の奥には、金色の手芸用パールビーズを付けて、キラッと光るようにしました。

「A03」のデカールは、AKIの3つ目のプラモ、の意味です。
コクピットの隣にある、半円の円錐形みたいな構造物に貼ったV型のデカールは、
/(スラッシュ)の先端を切ったものを組み合わせてV型に貼りました。

コクピットの後ろの半円形の奥には、細い帯状の筋が入ったプラ板を貼っています。

真後ろのバーニア部分。製作途中の写真と大した違いはありませんが・・・。
使用した塗料: ●ラッカー塗料(Mr.color)
ドダイ本体・・・CG22(レッド2)
灰色の部分・・・13(ニュートラルグレー)
黒色の部分・・・33(つや消しブラック)
着陸足(?)の部分・・・12(オリーブドラブ1)
バーニア・・・61(焼鉄色)
ミサイル・・・GX209(GXレッドゴールド)
●エナメル塗料(タミヤ)
スミ入れ・・・X-19(スモーク)
スポンサーサイト