fc2ブログ

ドダイYS3(プラモ)

ドダイの本体を接着しました。
左右の羽部分(?)が不安定で、接着が大変でした。
ドダイ本体接着

・・・
左右の羽の生えている位置も違うし、合わせ目は隙間だらけだし・・・
まあ、仮組みしたときから、微妙ではありましたが。
ある程度で仕方ないということにしましょう。

ドダイの本体の中には、ランナーを切って、つっかえ棒を2本仕込みました。
これで、上から押してもたわみにくくなるでしょう。
ドダイのつっかえ棒
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【ドダイYS3(プラモ)】

ドダイの本体を接着しました。左右の羽部分(?)が不安定で、接着が大変でした。・・・左右の羽の生えている位置も違うし、合わせ目は隙間だらけだし・・・まあ、仮組みしたときか...

コメントの投稿

Private :

プロフィール
AKI
絵を描いたり小物を作ったりすることが好きです。
最近は天然石ビーズアクセサリーとプラモの制作が多め。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

写真・イラスト販売ページ

◆PIXTA (ピクスタ)
◆photolibrary (フォトライブラリー)
◆iStockphoto
◆Fotolia (フォトリア)
◆123RF
◆TAGSTOCK (タグストック)
◆Shutterstock (シャッターストック)


「PIXTA」「photolibrary」
「TAGSTOCK」「iStockphoto」ではJPEGデータ、
「Fotolia」「123RF」
「Shutterstock」ではJPEGの他にベクターデータ(Illustratorなどで編集可能)も販売しています。

※このブログに掲載している画像の無断使用を禁じます。
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
モデラーズギャラリー
リンク
ランキング

関連商品




検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
このページのトップへ