初プラモ、「カイに乗るナウシカ」完成しました。
全体写真。
素材ごとの質感や、光沢感の違いにこだわってみました。

ナウシカの少し上から。
長銃のスリングは手にひと巻きして持たせています。
カイの羽根は、全体をつや消しで、凸部分を光沢で描くように塗って仕上げています。

ナウシカの表情をやや下から。
目は付属のデカールを使い、眉はデカールを使わず描きました。
これから戦に出る凛々しさと少女らしさが出せてるといいな。

カイの左斜め前から。
手綱や鐙に使った革とプラスチック部分の雰囲気を合わせるのに苦労しました。

テト。
小さくて大変だけれど動物を塗るのは楽しいですね。

斜め後ろから。
土台には模型用の砂を使ってみました。

使用した塗料:
メイン・・・ラッカー塗料(Mr.color)
質感出し・・・エナメル塗料(タミヤ)
トップコート・・・つや消し・光沢(水性ホビーカラー)
その他材料:
プラ板、プラストライプ、本革、模型用の砂、アクセサリー用小判カン
スポンサーサイト