キリ番!
- 2015-06-05(22:04) /
- その他
何気なくブログを見たら、カウンターの数字にびっくり!

一瞬、何かの不具合かと思ってしまいました。
(色もグレーだし・・・)
それにしても、累計で一万の人に見ていただいたのですね。
(自分表示も大いに含んでますが・・・)
ありがとうございます。
昨日、プラモなどを収納するための飾り棚を組み立てました。
→詳細はこちら(夫のブログ)
今は中身がスカスカですが、思っていた以上の見栄えに満足です。

一瞬、何かの不具合かと思ってしまいました。
(色もグレーだし・・・)
それにしても、累計で一万の人に見ていただいたのですね。
(自分表示も大いに含んでますが・・・)
ありがとうございます。
昨日、プラモなどを収納するための飾り棚を組み立てました。
→詳細はこちら(夫のブログ)
今は中身がスカスカですが、思っていた以上の見栄えに満足です。
スポンサーサイト
新しいパソコン♪
- 2012-09-13(21:21) /
- その他
とうとう、7年使い続けたパソコンに代わって、新しいパソコンを手に入れました。
▼vaioの17.3インチのノートパソコン

ちなみに、なぜ買い換えたのかというと、古いパソコンのちょうつがいが壊れたから。
▼古いパソコン:ふたをしめるとずれます

▼左上の壊れた部分

プラスチックが割れて、中の配線が出ています。
ちなみに、2台続けてvaioですが、別に「vaio好き」ではありません。
できれば、もっとコストパフォーマンスのいい機種がよかったのですが、
前回も17インチワイドのサイズだったので、それと同等の大きさに加え、
さらに画面の解像度を高くしたいとなると、ほとんど選択肢がありませんでした。
それにしても、新しいパソコンは、何をするにも速い!
前と同じ環境を作るにはもう少し作業が必要ですが、いろいろ快適でうれしいです。
▼vaioの17.3インチのノートパソコン

ちなみに、なぜ買い換えたのかというと、古いパソコンのちょうつがいが壊れたから。
▼古いパソコン:ふたをしめるとずれます

▼左上の壊れた部分

プラスチックが割れて、中の配線が出ています。
ちなみに、2台続けてvaioですが、別に「vaio好き」ではありません。
できれば、もっとコストパフォーマンスのいい機種がよかったのですが、
前回も17インチワイドのサイズだったので、それと同等の大きさに加え、
さらに画面の解像度を高くしたいとなると、ほとんど選択肢がありませんでした。
それにしても、新しいパソコンは、何をするにも速い!
前と同じ環境を作るにはもう少し作業が必要ですが、いろいろ快適でうれしいです。
暫定?モンハン貯金箱
- 2012-07-24(12:08) /
- その他
モンスターハンター4が来春発売とか。
2Gと3rdをPSPでやっていた(ニンテンドー3DSを持っていない)私たち夫婦にとって、
オトモがアイルーでない3Gはスルーしていたのですが、
4のプロモーション映像でアイルーがついてきているのを見て、
急に気持ちが変わりました。
しかし、3DSもしくは3DS LLを2人分と、ソフトを2人分というのは、
相当の出費・・・。
そこで、夫の分は自分で貯めていただこうと、
貯めたくなる(?) 貯金箱を準備しておきました。
廃品利用!手作り!手描き!
トマトの空き缶にティッシュ箱の底のボール紙を巻きつけて絵を描いただけです。

最初は画像を印刷してきれいに作ろうかと思っていましたが、
貯金のためにコストをかけるのはよろしくない!と思い直し、
手描きのほうが味があるぞ!と、フリーハンドで。
1年も使わないし、これで充分!
案の定(?)、これを見つけた夫は歓声を上げていました。
あとは、3DSと3DS LLのどちらにするか。
画面は大きい方がいいけれど、ピクセル数が変わらないというのは・・・(ー_ー;)
見てないので何ともいえませんが、画面の美しさは大事ですよね。
PS Vitaか、その後継機とかで出ないかな~?
いつか、リアル版アイルーのフィギュアをフルスクラッチで作りたいなぁ、とか
市販品に似せて粘土で小物でも作ろうかなぁ、とか
漠然と考えていたりします・・・。
2Gと3rdをPSPでやっていた(ニンテンドー3DSを持っていない)私たち夫婦にとって、
オトモがアイルーでない3Gはスルーしていたのですが、
4のプロモーション映像でアイルーがついてきているのを見て、
急に気持ちが変わりました。
しかし、3DSもしくは3DS LLを2人分と、ソフトを2人分というのは、
相当の出費・・・。
そこで、夫の分は自分で貯めていただこうと、
貯めたくなる(?) 貯金箱を準備しておきました。
廃品利用!手作り!手描き!
トマトの空き缶にティッシュ箱の底のボール紙を巻きつけて絵を描いただけです。

最初は画像を印刷してきれいに作ろうかと思っていましたが、
貯金のためにコストをかけるのはよろしくない!と思い直し、
手描きのほうが味があるぞ!と、フリーハンドで。
1年も使わないし、これで充分!
案の定(?)、これを見つけた夫は歓声を上げていました。
あとは、3DSと3DS LLのどちらにするか。
画面は大きい方がいいけれど、ピクセル数が変わらないというのは・・・(ー_ー;)
見てないので何ともいえませんが、画面の美しさは大事ですよね。
PS Vitaか、その後継機とかで出ないかな~?
いつか、リアル版アイルーのフィギュアをフルスクラッチで作りたいなぁ、とか
市販品に似せて粘土で小物でも作ろうかなぁ、とか
漠然と考えていたりします・・・。
- THEME : こんなの作りました♪
- GENRE : 趣味・実用